初めに
クライミンぐシューズを履く際に、素足派と靴下派で分かれると思いますが、私は靴下派です。理由は一度素足で履いた時に、めちゃくちゃ靴と足が臭くなってしまったから(笑)
それ以来、必ず靴下を履くようになりました。
初めはユニクロのくるぶしタイプの靴下を履いていましたが踵にあるゴムが痛くて断念。値段は跳ね上がってしまったが、フットマックスの3Dソックス(定価:1,870円)を教えてもらってそこからは何年も愛用中。
値段が少し高い以外なんのデメリットもなく履き続けてきましたが、今回は値段を少しでも抑えたいという思いからペルアドラソックスを試してみました。
ペルアドラソックスには単色とミックスの2種類があります。
単色定価:1,320円(11色)
ミックス定価:1430円(6色)
使用感
初めての使用は、2022/10/18(火)クライマーのディズニーランドとも言われるロックメイト滋賀大津で約6時間登り込みのトレーニングの際に使用。
質感がよく、最初の足入れはすごく自然。引っかかる感じもない。
逆にすべすべしすぎてシューズとソックスの間の摩擦がなくなりそうなぐらいに感じた。
そこから実際にクライミングシューズを履いて登り始めてみると、いつも愛用していたフットマックスと全く変わらず、違和感もなく登り続けることができた。
素材と耐久性
初日の仕様としては全く問題なし。
その後、しばらく履き続けて正確に期間を測った訳ではないが、穴が開くタイミングはフットマックスを使用していた時と大差がない印象。
ペルアドラ(サイズS BLACK 定価1,320円)
素材:ポリエステル・ナイロン・ポリウレタン
フットマックス (サイズS 3Dソックス 定価1,870円?)
素材:ポリエステル、ナイロン、その他
大きく素材は違わないが、フットマックスの方が個人的には素材感は好み。
総括
結論:値段を少しでも抑えたいならペルアドラソックス!
少しお高めのクライミングソックスを履く際に一番気をつけたいことは、
足の爪をしっかりと切っておくことです。
また、少しでも同じ箇所に負荷がかかり続けるのを減らすために
- 登らない時はシューズを脱ぐ
- シューズを脱いだら靴下の先をほぐす(緩める)
以上2点も追加で気を付けておくと、長持ちするようになります!
足の臭さと履き心地の良いソックスを探している方は一度試してみる価値はありますよ!
それでは、快適なクライミングライフを!
次回の記事もお楽しみに♪